猫空ケーブルカー - e来台湾

トップページ 猫空ケーブルカー

猫空ケーブルカー

猫空ケーブルカーは台湾を訪れる旅行客に最も人気の観光地の一つであり、風景が素晴らしいことで知られています。遠くに101を眺めることができ、360度広がる台北のスカイラインを鑑賞でき、霧に包まれた山中の雰囲気を楽しむことができます。透明床で有名な水晶車「貓纜之眼」に乗れば、足元に広がる緑の木々を俯瞰でき、空中周遊を体験することができます。

お店情報

猫空ケーブルカーは台北市内で最初のケーブルカーシステムです。フランスPOMA社の自動循環式システムを採用しており、全長4.03km、片道の時間は約30分間となります。「動物園站」、「動物園南站」、「指南宮站」、「貓空站」の4つの駅があり、乗客が乗り降りできるようになっています。

ケーブルカーから美しい景色が見えるのは、雨の後の雲霧、黄昏時の霞、キラキラ輝く夜景の三つのタイミングです。ケーブルカーに乗り、山の起伏に沿って進み、遠くに捷運や景美渓側の河濱公園やキリンゴミ焼却炉を眺めることができます。また、轉角二站には大きなカーブがあり、この時の視界は特別広いものとなるため、高速道路の車の列を俯瞰することができます。指南宮站を過ぎたらV字型の大きな坂に入ります。ここはケーブルカーの旅のクライマックスであり、忘れられない印象的な景色を眺めることができます。

(資料元:臺北旅遊網)

住所 台北市文山区新光路二段8号
営業時間
備考 毎月第1週目の月曜は運行しています:09:00 ~ 21:00
(その他の月曜は休みです)
火曜〜木曜:09:00 ~ 21:00
金曜および国定休日の前日:09:00 ~ 22:00
土曜および国定休日:08:30 ~ 22:00
日曜および国定休日の最後の日:08:30 ~ 21:00
システムに以下の状況が発生した場合、運行を停止させていただきます。また、運行可能な状態になった時に、再度運行を開始します。
瞬間風速が16メートル/秒(約7級風)に達し3秒以上継続する、または、瞬間風速が18メートル/秒(約8級風)以上に達したとき、運行を停止します。
運行路線区域にて落雷が発生した場合、運行を停止します。30分経過しても落雷がなければ運行を再開します。
震度4以上の地震が発生した場合、運行を停止します。
陸上台風警報が出た場合(警戒区域が台北地区を含む)、風雨の状況または台北市政府が発表する休業および休講の法規により、運行を停止します。現地を訪れる前
に公式ホームページにて運行状況を確認してください。
(https://www.gondola.taipei/Default.aspx)

支店(1)

名称
営業時間

施設の所在地&地図


Eチケット